シーケンス制御の通信講座ならここ!!シーケンス制御以外にも各種講座がそろっていてお勧めのサイトです。

シーケンス制御は産業機器分野、中でも製造業においては必須の技術です。シーケンス制御とは、あらかじめ定められた順序によって動作を行う制御方法で、産業機器の大部分がシーケンス制御によって動作しています。 シーケンス制御専用のマイクロコンピュータを利用した制御装置をPLCと呼び、通称「シーケンサ」という制御機器になります。

シーケンス制御を利用して、製品を掴んで搬送したり、ネジを締めたり、組み立てたり、試験をしたり、基本的なことはほとんどシーケンス制御で制御できますし、ほとんどの企業でもシーケンサを使用していると思われます。

PLCとシーケンサと2つの名前がでてきましたが、基本的には同じです。三菱製のPLCのことをシーケンサと呼んでいるのです。 「シーケンス制御講座」では基本的に三菱製のシーケンサを使用して説明を行います。

「シーケンス制御講座」では基本的にラダー図からの説明となりますが、これから始める方にわかりやすいように基礎からの説明も用意しています。是非参考にしてください。


最低限の知識

これからシーケンス制御を始めるかた向けです。基本的にリレー回路からの説明となり、リレーについて、リレーを使用したシーケンス制御をメインに紹介しています。


シーケンス制御初級編

GX Developerの操作方法、PLCの入出力について、簡単なラダー図製作等、初心者向けの説明となっています。リレー回路でのシーケンス制御を理解している人向けに解説しています。


シーケンス制御中級編

データの扱い、BCD、プログラム製作の流れ、中級者向けの説明をしていきます。簡単な設備を作ってみましょう。


シーケンス制御上級編

シリアル通信等インテリジェント機能ユニット制御方法、センサー故障などの対応、実践での作業等も取り入れながら説明していきます。

ちょっとした宣伝です

ブログやホームページを持たれている方、又はこれからはじめようとしている方。せっかく作るのですから、同時に副収入を手に入れませんか? 登録などに費用は一切かかりませんし、設置方法も簡単です。ただし副収入は簡単には手に入りませんが…。がんばれば給料を超えることもあるかも知れません。 ただし、HTML等の勉強は必要です。これからHTML等勉強してホームページを作ろうとしている方は、副収入も目標にするとやる気が出るかも知れません。


スーパーテクニック

普段使うことは少ないと思われるテクニックです。複雑な設備に使用して、少しでもシンプルにしましょう。

参考書

シーケンス制御について説明されている参考書を紹介します。シーケンス制御は産業機器においては一般的ですが、他の言語に比べるとネットで調べるにしても、まだまだ情報が少ないのが現状です。 参考書もたくさんの種類が出ていますが、その中から私がお勧めするものを紹介します。

Copyright (C) 2010 シーケンス制御講座, All rights reserved.
inserted by FC2 system